東村山・東久留米・清瀬・小平の外壁塗装/住宅リフォーム会社

外壁塗装(塗り替え工事)の必要性って本当にあるの?

  
\ この記事を共有 /
外壁塗装(塗り替え工事)の必要性って本当にあるの?

その疑問、東久留米のクオリティリフォームがお答えします!

パンフレットなどには
「新築から10年後には外壁塗装をしてください」
というのをよく見かけますが、実際には新築時から15年以上たった家が塗り替え工事をすることがほとんどです。

雨漏り、外壁の損壊など、家に住むことに直接的な影響が出ないのであれば、そのまま外壁塗装リフォームをせずに過ごしていても良いんじゃないの?と思ってしまいがちですが、結論から言えばNOです。

塗り替え工事されるお客様できっかけとして多いのが、

  • 外壁塗装の営業さんから「塗り替えたほうが良い」と言われた
  • お客様ご本人が外壁のひび割れ(クラック)もしくは雨漏りに気付いて業者にお願いする
  • ご近所で塗り替え工事をしているのを見て、自分の家も塗り替え工事を頼もうと考える

実はこの中で一番多いきっかけは3番目のご近所が塗り替え工事をして・・・なんです!
実際に当社でも外壁塗装をしているお客様宅のお隣様からご相談・ご依頼いただいたことは何度もあります。

外壁のひび割れや雨漏りなどの実害がある時は補修という意味で塗り替えの必要性があることはわかると思いますが、意外と曖昧に「うちもそろそろかなぁ~」なんて決めてしまっている人も少なくないのかもしれません。

外壁塗装の重要性は「防水」にあった

外壁塗装をなぜするのか?その根幹的な部分として最も重要なのが「防水」の機能です。

もちろん見た目の美しさという意味で「美観」も大事ですし、夏は外気温が中まで来てほしくないので「断熱」も大事です。また、汚れにくい、劣化しにくいなどの性質も絶対的に必要です。

しかし、美観以外の機能の根幹部分は全て防水に繋がります。
なぜここまで防水を徹底したいかと言えば、水は木材や鉄筋など家造りに使われるもの全てを劣化させてしまう恐ろしい物だからです。

日本の場合は雨が降ります。
雪も降りますし、湿気も世界的に見ると高い方です。

1年の内半分以上の日に雨が降る北陸地方のような場所もありますし、最も降らなかったとしても1年で80日は雨が降るのが日本の気候です。

外壁の防水機能が低下するとどうなるのか?

  1. 壁に湿気を帯びるようになる
  2. 湿気を帯びた壁が乾燥→湿気→乾燥を繰り返すことで壁自体に歪みの動きが出てくる
  3. 歪みが大きくなると小さいヒビなどが発生する
  4. クラック・コーキングの亀裂が大きくなる
  5. 内部の防水材・防水シートにまで水が到達
  6. 水が浸入して内部から劣化
  7. 家の土台や基礎部分が劣化

と、ここまでいってしまうと補修の費用は非常に大きなものとなってしまいます。
だから外壁は防水機能が低下する前に塗り替えることが必要なのです。

それが冒頭に出てきた「新築から10年後には~」という根拠なんですね。
せっかく建てた家を長くもたせるためには定期的なメンテナンスとして外壁の塗り替えをしなければいけない、塗り替えをしなかった場合は家の寿命が縮まるだけです。

家を建ててそろそろ10年経過するけど、塗り替えが本当に必要なのか自分では判断がつかない。
そんなときはプロの住宅健康診断をご利用ください。

~ ご縁を大切にしています ~
東久留米のリフォーム会社
株式会社クオリティリフォーム

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©株式会社クオリティリフォーム,2024All Rights Reserved.